top of page
買取状況
検索


鑑定館 長岡京店 持ち込み査定 掛軸 贈答品
お盆ですね 整理すると贈答品など たくさん押し入れから出て来る事が あります。 そんな時 お電話ください。 鑑定館 本店 京栄堂では ひとつひとつ見落としのない丁寧な査定で 不用品を 買受けいたします。 本日も納得の査定額で 商談成立 ありがとうございました。...
安尾京栄堂
2023年5月18日


LINE査定 好評 お気軽にお問合せ下さい。
持ち込みするにも 車も無いし大変(;'∀') こんな物 ?査定してくれるかな? 出張たのんでも 迷惑になるかも知れない? こんな時に LINEで 友達登録して下さい。 もしかしてと思う品物の写真を 撮って送って頂きますと LINEにて 返信させて頂きます。 直接...
安尾京栄堂
2022年5月13日


中国 始皇帝 兵馬俑 展
本日は、天気も良く 古美術商仲間で 勉強会に行ってきました。 コロナ前に 古美術商組合 新美会の皆んなで 中国の西安への旅行を 計画していたのですが 新型コロナの流行で 断念いたしました。兵馬俑 秦の始皇帝の副葬品などを 西安に行って見る予定だったのですが...
安尾京栄堂
2022年4月29日


京都南部 地震 骨董品の箱
昨晩 震度4の地震が ありましたね 久しぶりの大きな揺れに 驚きました。 日本は 地震の多い国です。これは 骨董品や高級調度品達 特に 陶器や磁器 ガラスの工芸品にとって 天敵と言える現象だと思いますね。 桃山や江戸時代から 現在まで 骨董品 古美術品が 完全な形のまま...
安尾京栄堂
2022年4月1日


春 長岡京 光明寺の桜が 開花 綺麗です。
やっと春が、来た感じですね 暖かくなりました。 長岡京市の光明寺の桜が 綺麗です。 こちらは 秋の紅葉も有名ですが 桜もありますね 安尾京栄堂 の 長岡京店 京都美術骨董鑑定館 は 光明寺の門前北へ50メートル程の所に ございます。 京都のお出かけの際は 長岡京で 桜散策...
安尾京栄堂
2022年3月30日


3月 暖かくなってきました。
本日 長岡京市へ出張です。 この時期は 皆さん家を整理する方が 多くなってきますね。 「贈答品や引出物が ほとんどですが このような物でも 見てもらえますか?」との事でした。 贈答品や引出物 大丈夫です。👌 古い物 なんでもご相談ください。 これは どうかな?と迷ったら...
安尾京栄堂
2022年3月6日


京都 山科区 大雪の中
本日は 朝から大雪の中 山科区まで 行って参りました。 東京 在住のお客様で 実家の整理を しておられるとの事で 今年の初めに連絡を いただき 21日と予定しておりましたが まさか こんなに 雪が積もるとは 驚きました。 煎茶 や 茶道具 中国の掛軸 屏風 香炉など...
安尾京栄堂
2022年1月21日


ご依頼ありがとうございます。
土曜日に お電話頂きましたが 月曜日まで こちらの都合で 調整頂きありがとうございました。 ご来店の意向でしたが ご依頼のご主人が、耳が 不自由で ご高齢のご様子だったので こちらの希望で娘さんと連絡を 取り 査定時に ご自宅にて 立ち会っていただける事になり...
安尾京栄堂
2021年7月6日


Blog始めました!宜しくお願いします。
この度「安尾京栄堂」Blogを始める事に致しました。 四季折々 商品を取り揃えております。京都にお越しの際はぜひお立ち寄りください。 京都で骨董品の買取を依頼するなら、ぜひ「安尾京栄堂」へお任せ下さい。 香道具や煎茶道具、中国切手、家具など様々な骨董品・古美術品の買取を行っ...
安尾京栄堂
2021年5月24日
bottom of page